2007年1月2日 / 最終更新日時 : 2007年1月2日 itmgt コンサルの視点 明けましておめでとうございます 皆さん、明けましておめでとうございます。 お正月は、どのように過ごされましたでしょうか。 私は、寝正月。初詣に行った後は、小説を読む毎日です。 今年も、当面の間(いつまで続くかわかりませんが)、内部統制構築に関する情 報 […]
2006年11月23日 / 最終更新日時 : 2006年11月23日 itmgt コンサルの視点 内部統制コンサルタントが枯渇状態 公開草案が出たことで、11月に入り、私のブログへのアクセスが急増しています。検索キーワードで判断すると、ビジターの70%が内部統制がらみのキーワードです。 これから手を付ける企業が多いことを暗示しているのではないでしょう […]
2006年11月14日 / 最終更新日時 : 2006年11月14日 itmgt コンサルの視点 「お化け探知機能」付きケータイストラップって… 面白いグッズを発見しました。 その名も、「お化け探知機能」付きケータイストラップ! これ、欲しい気がします。何よりも、そのレビューレポートが面白い。 「お化け探知機能」付きケータイストラップ登場 お化け探知携帯ストラップ […]
2006年11月7日 / 最終更新日時 : 2006年11月7日 itmgt コンサルの視点 バリアセグメント 現在プロジェクトで忙しい中、立て続けに、松岡圭祐の最新作を読みふけっています。バリアセグメントと霊柩車N0.4です。バリアセグメントは、ゲーム業界を題材として、千里眼とは一味違った内容となっています。 シティーエクスパン […]
2006年10月31日 / 最終更新日時 : 2006年10月31日 itmgt コンサルの視点 偽装請負問題 今、契約形態が結構問題になっています。松下の偽装請負発覚が発端です。 契約形態の見直しに入っている企業も出てきました。 IT業界では一般化している請負契約ですが、本当の意味で請負契約で良いのでしょうか。 請負契約であれば […]
2006年10月24日 / 最終更新日時 : 2006年10月24日 itmgt コンサルの視点 ベンダーとしての立場を振り返れば 現在支援している内部統制プロジェクトで、関係会社展開に向け、あるツールを選定し、導入に向けて作業が進んでいます。 そのツールの詳細はいえないのですが、そのベンダーの説明がお粗末。 機能、マスタ項目の意味合い、マスタの制限 […]
2006年10月17日 / 最終更新日時 : 2006年10月17日 itmgt コンサルの視点 今更ながらすごい値下がり率を体験 今使用しているUSBメモリが容量不足になり、新しいものを購入しました。 価格が非常に安くなっていますね。使用していたものは、USB 1.0で256MB。購入した時は、たしか1万円以上していました。 それが…今 […]
2006年10月3日 / 最終更新日時 : 2006年10月3日 itmgt コンサルの視点 非常に多忙になってきた 10月に入り、本業の方がますます多忙になってきて、メルマガを書く時間が取れなくなってきています。 現在プロジェクトマネジメント支援を行っている所が、ほとんどフル状態です。 プロジェクトマネジメントだけではなく、実際のアク […]
2006年9月26日 / 最終更新日時 : 2006年9月26日 itmgt コンサルの視点 ホスティングサービスの日米価格差 RSSコンテンツ配信サイトの立ち上げも大詰めを迎えています。が、なかなか時間が取れなくて、遅々として進んでいません。 現在、専用サーバーを物色中なのですが、費用との兼ね合いで、決めかねています。 今回、調べてみて分かった […]
2006年9月19日 / 最終更新日時 : 2006年9月19日 itmgt コンサルの視点 スタートレック エンタープライズが終わった スタートレックシリーズが最終回を迎えてしまいました。もっともアメリカでは、昨年終了していますが。 宇宙大戦争、ネクストジェネレーション(新スタートレック)、ディープスペースナイン、ボイジャー、エンタープライズと40年も続 […]