コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

実践!戦略的IT経営

  • Brainpro ホーム
  • ホーム
  • サイトマップ
  • お知らせ
  • 個人情報保護方針
  • 特定商取引に基づく表示
  • お問い合せ

日本版SOX法

  1. HOME
  2. 日本版SOX法
2007年1月12日 / 最終更新日時 : 2007年1月12日 itmgt 内部統制

内部統制構築に対する経営者の熱心度は?

実施基準の公開草案に対する意見書がインターネットで公開されています。公開草案に対する意見書が数多く提出され、実施基準として固まるのが、早ければ1月下旬、遅ければ3月ごろになってしまうという見通しだということも聞いたことが […]

2007年1月4日 / 最終更新日時 : 2007年1月4日 itmgt 内部統制

全社的な内部統制とは、ガバナンスが有効であることを主張すること

新たな年を迎え、今年も、内部統制構築を中心に活動していきたいと考えています。 新年1回目のメルマガは、全社的な内部統制の続きです。これまで、会社レベル統制と呼んでいましたが、公開草案に合わせて、全社的な内部統制と改めます […]

2006年12月20日 / 最終更新日時 : 2006年12月20日 itmgt 内部統制

内部統制プロジェクトの内部統制はどうなっている?

皆さんの中にもJSOX法対応のための内部統制プロジェクトにアサインされた方もいると思います。 今回は、内部統制プロジェクトのプロジェクト自体の問題点を考えてみたいと思います。 よくあるケースとして、プロジェクトメンバーが […]

2006年12月7日 / 最終更新日時 : 2006年12月7日 itmgt 内部統制

内部統制評価範囲の攻防戦

前回どのプロセスを文書化しなければならないかというお話をしました。私が支援しているプロジェクトでも、監査法人と第1回目のバトルが繰り広げられました。 現在は、まだ実施基準が確定していませんから、ペンディング項目となったの […]

2006年12月3日 / 最終更新日時 : 2006年12月3日 itmgt 内部統制

どの業務プロセスを文書化するか

業務プロセスのどの範囲を文書化するか教えて欲しいと質問をいただきました。 今回は、重要勘定をどのようにして決定するかを考え、その回答としたいと思います。 公開草案によると、事業目的を考え、売上、売掛金、棚卸資産に至る業務 […]

2006年11月24日 / 最終更新日時 : 2006年11月24日 itmgt 内部統制

全社レベル統制はどのようにするか

11月21日についに正式な実施基準の公開草案が出ました。 企業会計審議会内部統制部会の公開草案の公表について 公開草案に対する意見を12月20日まで求め、その後正式実施基準とされます。 今回は、公開草案に沿って、会社レベ […]

2006年11月16日 / 最終更新日時 : 2006年11月16日 itmgt 内部統制

日本版SOX法実施基準公開草案(案)によるスコープは

実務基準の公開草案が案レベルですが出ました。 この案レベルからそう大きく変更はないと思っています。 ですから、これに沿って、どのようにプロジェクトを進めていくかを考えてみたいと思います。 プロジェクトは、以下のように進め […]

2006年11月9日 / 最終更新日時 : 2006年11月9日 itmgt 内部統制

実施基準の公開草案の案が出ました

いよいよ、日本版SOX法の実施基準が公開さる時期になりました。11月6日に金融庁企業会計審議会で原案が審議にかけられました。早ければ、11月20日に修正を加えた公開草案が公開され、来年1月に実施基準が固まるものと思われま […]

2006年11月2日 / 最終更新日時 : 2006年11月2日 itmgt 内部統制

内部統制プロジェクトと勘定カバー率

前回統制運用テストでの母集団の特定方法が非常に厄介だと言うお話をしました。 これに絡んで、さらに厄介なことを検証しなければなりません。 それは… 勘定カバレッジが当初の計画通りになっているかどうかを検証するこ […]

2006年10月26日 / 最終更新日時 : 2006年10月26日 itmgt 内部統制

困ったぞ!運用テストで母集団特定

運用テスト計画を策定しているときに、はたと困ったことが起こりました。 業務プロセスが標準化されていない企業、製品や事業部でプロセスが異なる企業で起こる問題です。 単一事業でビジネスが行われている場合や、業務プロセスを企業 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

カテゴリー

  • 経営戦略策定 (13)
  • IT戦略策定 (15)
  • IT資源調達 (16)
  • プロジェクトマネジメント (38)
  • お勧め書籍 (97)
  • コンサルの視点 (111)
  • ERP (6)
  • RSS/XML (19)
  • 内部統制 (38)
  • データ復旧 (25)
  • 国際財務報告基準 (15)
  • PMBOK (12)

カテゴリ記事

  • 大変だぞ!マニュアル統制の運用テスト
  • 実施基準が確定!過度の文書化は必要ない!
  • 日本型内部統制のキーワードは?
  • 公認会計士協会からの実施基準案に対する意見書
  • システム管理基準追補版
  • 全社的な内部統制の評価方法は?
  • 内部統制構築に対する経営者の熱心度は?
  • 全社的な内部統制とは、ガバナンスが有効であることを主張すること
  • 内部統制プロジェクトの内部統制はどうなっている?
  • 内部統制評価範囲の攻防戦

タグ

CD IFRS IT全般統制 PMBOK PMBOK第5版 PMP RSS SAP R/3 WBS XML アウトプット インプット コンバージョン ジェイ・バーニー ソフトウェア ツールと技法 データ復旧 ハードディスク バックアップ ビジネスプロセス プロジェクト プロジェクトマネジメント プロセス リスク 企業戦略論 会社レベル統制 全社レベル統制 全社的な内部統制 公開草案 内部統制 内部統制プロジェクト 受験対策 国際会計基準 国際財務報告基準 変更点 実施基準 専門サービス 成功 承認 日本版SOX法 業務 業務統制 競争優位の構築と持続 運用テスト 障害

当サイトについて

当サイト 実践!戦略的IT経営 は、ブレインプロ株式会社が運営しています。

内容については、正確に記載するよう努めていますが、もし、間違いを見つけられた方がいらっしゃいましたら、コメントを残していただくか、ブレインプロ株式会社ホームページお問い合せ よりご指摘ください。

お問い合わせ

関連サイト

  • Brainpro ホームページ
  • 実践!戦略的IT経営
  • Supreme123: Brainpro ショッピングサイト
  • ContentsValley: 英語ブログ
  • ソフトウェア情報館
  • こだわり旅の友
  • XpressShop: ネットショッピング商品検索
  • Brainpro ホーム
  • ホーム
  • サイトマップ
  • お知らせ
  • 個人情報保護方針
  • 特定商取引に基づく表示
  • お問い合せ

Copyright © 実践!戦略的IT経営 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • Brainpro ホーム
  • ホーム
  • サイトマップ
  • お知らせ
  • 個人情報保護方針
  • 特定商取引に基づく表示
  • お問い合せ