2005年5月24日 / 最終更新日時 : 2005年5月24日 itmgt プロジェクトマネジメント PMP受験に重いハードルが! 今日、私がPMPを受験した時に使用した教材の販売元であるRMC Project Managementから緊急メールが届いた。 そのメールによると、PMIがPMP試験の内容を大幅に変更することを公式に表明したとの事。 この […]
2005年5月22日 / 最終更新日時 : 2005年5月22日 itmgt コンサルの視点 映画コンスタンチンは禁煙団体が作ったのか? 久しぶりに、映画を見てきました。題名は、「コンスタンチン」。ご存知キアヌ・リーブス主演の映画です。見られた方も多いと思います。 設定は違いますが、マトリックスと基本的には同じ内容だと感じました。マトリックスでは、特殊能力 […]
2005年5月20日 / 最終更新日時 : 2005年5月20日 itmgt IT戦略策定 海外展開では、ローカル要件にどう対応するかを考えろ 前回パッケージ導入では、どのレベルまで標準化するかを考えろで紹介したGMの海外展開方法ですが、現在では、かなり、修正が加えられ、EAを元に、共通システムの構築を目指しているようです。企業として目指しているのは、「動きの鈍 […]
2005年5月18日 / 最終更新日時 : 2005年5月18日 itmgt コンサルの視点 ウグイスだ 最近、我が家の近くに鶯が住み着いたようなのです。近所には、畑も田んぼもないのに。あるのは、家庭菜園の畑のみ。 何処から来たのか、また、その姿も見た事はないのです。が、毎朝、かなり早い時間から、例のホーホケキョが始まる&# […]
2005年5月17日 / 最終更新日時 : 2005年5月17日 itmgt プロジェクトマネジメント PMBOKは奥が深い! 本日、久しぶりにセミナーに出席した。セミナーの名前は、PMBOK for Dummies。 システムマネジメントアンドコントロールの野村さんと、プロジェクトマネジメントオフィスの好川さんの合同セミナー。お二人のメルマガを […]
2005年5月12日 / 最終更新日時 : 2005年5月12日 itmgt プロジェクトマネジメント プロジェクトマネジメントの可視化 先日、SAP在職中に懇意にしていたパートナーさんから、「要員を派遣しているプロジェクトで火が噴いている。レビューをしてくれないか」という依頼があり、ヒアリングを行った。 現在は、開発フェーズの後半といったところまで進んで […]
2005年5月10日 / 最終更新日時 : 2005年5月10日 itmgt ERP ERPは経営の道具 ERP導入の目的は、何であろうか。 導入企業により、さまざまな理由があろうと思う。 一般的に言われる効果は、 業務改革の推進、 スピード経営、 グローバル対応、 情報の共有化、 開発・保守コストの削減…である […]