2006年10月26日 / 最終更新日時 : 2006年10月26日 itmgt 内部統制 困ったぞ!運用テストで母集団特定 運用テスト計画を策定しているときに、はたと困ったことが起こりました。 業務プロセスが標準化されていない企業、製品や事業部でプロセスが異なる企業で起こる問題です。 単一事業でビジネスが行われている場合や、業務プロセスを企業 […]
2006年10月24日 / 最終更新日時 : 2006年10月24日 itmgt コンサルの視点 ベンダーとしての立場を振り返れば 現在支援している内部統制プロジェクトで、関係会社展開に向け、あるツールを選定し、導入に向けて作業が進んでいます。 そのツールの詳細はいえないのですが、そのベンダーの説明がお粗末。 機能、マスタ項目の意味合い、マスタの制限 […]
2006年10月19日 / 最終更新日時 : 2006年10月19日 itmgt 内部統制 内部統制整備プロジェクトはプログラムマネジメント 10月に入り、本格的に日本版SOX法対応内部統制整備プロジェクトが動き出している企業が多くなってきています。 私のブログでも、アクセスする方の検索キーワードの構成ががらりと変わりました。今までのプロジェクトマネジメント関 […]
2006年10月17日 / 最終更新日時 : 2006年10月17日 itmgt コンサルの視点 今更ながらすごい値下がり率を体験 今使用しているUSBメモリが容量不足になり、新しいものを購入しました。 価格が非常に安くなっていますね。使用していたものは、USB 1.0で256MB。購入した時は、たしか1万円以上していました。 それが…今 […]
2006年10月12日 / 最終更新日時 : 2006年10月12日 itmgt 内部統制 日本版SOX法実施基準にウォークスルーがない? さる筋から、日本版SOX法の実施基準では、ウォークスルーが義務付けられないのではないかとの情報が寄せられました。 ウォークスルーを実施しなくても良いということになると、どのようにして、作成した文書が正確であることを示すの […]
2006年10月10日 / 最終更新日時 : 2006年10月10日 itmgt RSS/XML RSSコンテンツ配信サービス告知サイト RSSコンテンツ配信サービスの告知サイトを立ち上げました。 まだまだ調整すべきことが残っているので、サービス開始は、11月下旬、あるいは、12月上旬になると思います。 RSSコンテンツ配信サービスの名称をRSSComma […]
2006年10月5日 / 最終更新日時 : 2006年10月5日 itmgt 内部統制 内部統制プロジェクトでの統制改善項目への疑問 運用テストが終わり、改善項目を抽出しました。その改善をどのような形で実施していくかを考えなければなりません。 紙に確認、承認したと言う証拠を残すだけで済むような軽微なものから、大幅にITを改修しなければならないものまで含 […]
2006年10月3日 / 最終更新日時 : 2006年10月3日 itmgt コンサルの視点 非常に多忙になってきた 10月に入り、本業の方がますます多忙になってきて、メルマガを書く時間が取れなくなってきています。 現在プロジェクトマネジメント支援を行っている所が、ほとんどフル状態です。 プロジェクトマネジメントだけではなく、実際のアク […]
2006年9月28日 / 最終更新日時 : 2006年9月28日 itmgt 内部統制 内部統制プロジェクトの運用テスト 内部統制整備プロジェクトも佳境に入ってきました。 ウォークスルーを行い、キー統制を決めました。 キー統制について、それが有効に働いているかどうかを確かめるために、運用テストを行います。 運用テストは、キー統制で行われた証 […]
2006年9月26日 / 最終更新日時 : 2006年9月26日 itmgt コンサルの視点 ホスティングサービスの日米価格差 RSSコンテンツ配信サイトの立ち上げも大詰めを迎えています。が、なかなか時間が取れなくて、遅々として進んでいません。 現在、専用サーバーを物色中なのですが、費用との兼ね合いで、決めかねています。 今回、調べてみて分かった […]